ろきメモ【ROKI MEMO】- ろきsanの備忘録 -

ろきさんの備忘録。プログラミング学習記録や開発記録、および学んだ知識等のアウトプットとシェアを目的に書いています。たまに普通のことも書きます。

【Progateで朝活】出勤前のプログラミング学習が1ヶ月続いた3つの理由

スポンサーリンク

どうも。4月の頭から、Progateで学習している30半ばのサラリーマンです。

プログラミングを勉強し直すきっかけとなったProgateと出会い、働きながらも毎日Progateにログインして学習しています。

 

以前、ふらっとこんなツイートをしたら、いつも以上に「いいね」をいただきました。

 

なので、ちょっと自己分析も兼ねて、続いている理由を書いてみようと思います。

ちなみにまだ毎日続いています。

f:id:ahrk-izo:20180527114109p:plain

 

理由1. 楽しい


なんといっても、楽しいと続きますよね。
正直、まだなにかサービスを作り上げたわけではないです。

 

でも実際に手を動かし、自分で考え、結果が表示される。
これが楽しいから続いているんです。

 

学習を進めていくだけで、楽しさを見出してくれるProgateのサービスに感謝です。

よく、Progateで学べるのは基礎だけ、実際にサービスやプロダクトを作らないと仕事に繋がらない、なんて意見をたくさん見ます。

 

それはほんとにその通りだと思います。
でもそれはそれとして、別の話だと割り切っちゃってます。

 

今やっていることが楽しければ、続ければいいんです。
これで物足りなくなったら、次のステップにいけばいい。
ずっとやり続けるのが楽しかったらずっとやればいいと思います。

 

「なんだかサービスを作るのは無理そうだ」
「このまま続けても意味あるのかな?」
なんて先のことを考えすぎると、せっかくの楽しいものが続けられなくなるので考えてません。

 

第一、プライベートなことに関して、メリット・デメリットや、費用対効果を考えると、ろくなことないです。
そんなの生きづらいだけ。

 

そう、これはあくまでプライベートな話。

 

 

理由2. 理解できる


今まで、難しい本を買っては、独学でやって挫折してきました。
とにかく理解できないんですよね。難しい本は。

 

読むだけじゃ全然理解できないから、頑張って環境作るんですけど、本が出た時の必要な環境と、今が、微妙に違ったりしてて、うまくいかないときもあったりして。

 

Progateは、少しずつステップを踏むから理解しやすい。
そして実際に動くものができるから。

 

少し理解があやふやなところは、演習課題でクリアしたら、すぐに次のステップに行かず、ちょっと値を変えて実行してみる。

 

例えば
CSSなら、Widthの値を変えたり、
JavaScriptなら、繰り返しの回数を変えたり、
パラメーターを変えてどう変わるかを認識すると、より理解が深まる。

 

各レッスン、各スライドを進めることで、少しずつ学習できるから、Progateでは挫折せず続けられる。

 

筋トレだって、いきなり60kgのバーベルを渡されたら、絶対上がらない。
まずは重りなしのシャフトのみ(10〜20kg)で上げるもの。

 

 

理由3. 人と比べない(自分の成長)


Progateで各レッスンを行っていくと、レベルがUPしたとき、レッスンが修了したときにTwitterなどに簡単に投稿できる機能があります。

 

ぼくはよくそれを使ってTwitterに投稿してますが、そうするとProgateの人たちや、他のProgateのユーザーさんたちから「いいね」をもらったりします。
これがすごく嬉しいもの。

 

そして他のユーザーさんとつながったりして、他の人も学習していたり、なにか作っていたりすると、すごく励みになっていい。

 

でも、励みにしたり、参考にするけど、自分と比べることはしない。

 

それぞれ背景や、環境が違ったりするので、比べる必要性はない。
真似るところがあれば参考にはする。

 

だから、比べるのは、クサイ言い方だけど、昨日の自分。
「今まで挫折してわかんなかったけど、今日ちょっと理解できた」
「今日少しでも理解できること、知識を増やそう」
なんてことにフォーカスすれば、毎日続ける理由が明確になる。

 

つまり、毎日続けられる理由は、
楽しくて、
少しずつ理解できて、
ちょっとずつ成長している、
が毎日実感できるから。

 

ただそれだけ。

 

この3つの理由があれば、人はなんでも続けられると思う。


逆に、3つ揃っていなかったら続けられないかな。
特に1つ目の「楽しい」ってのがないと。


例えば、ぼくは英会話の勉強は、3日も続かない。
たぶん「楽しい」ってのがないから。


いつかそれも楽しいって思えるサービスができたら、続けれれると思うけど、今はプログラミング勉強していこう。