ろきメモ【ROKI MEMO】- ろきsanの備忘録 -

ろきさんの備忘録。プログラミング学習記録や開発記録、および学んだ知識等のアウトプットとシェアを目的に書いています。たまに普通のことも書きます。

【使いやすい!】Windows10でやっておきたいおすすめ設定

スポンサーリンク

Windows10を初期設定から、自分の使いやすいように変える設定のお話。
そんなに機会はないんだけど、買い替えたり、会社から新しいのを支給されたりしたときにいつもやるので、ここに備忘録として残します。

[目次]

スポンサーリンク



1. 削除する際に、「ごみ箱に移動しますか?」メッセージを出す

f:id:ahrk-izo:20200722120300p:plain
Windows10からか、デフォルトではメッセージを出さずにごみ箱直行するようになってた。
間違ってDelete押しちゃうときとかあるので、これはメッセージがほしい。

ごみ箱右クリック > プロパティ > 削除の確認メッセージを表示する(チェックつける)

2. タスクバーの整理

デフォルトでタスクバーに以下のようなものがある

  • 検索ボックス
  • Cortanaボタン
  • タスクビューボタン

f:id:ahrk-izo:20200722120537p:plain
これらがあるとタスクバーが狭くなってしまうし、ショートカットキーを知っていればそれぞれなくても代用できるので非表示にする。

検索ボックスの非表示

タスクバー右クリック > 検索 > 表示しない

※ショートカットキーで代用
Win + S で検索ボックス表示される

Cortanaボタンの非表示

タスクバー右クリック > Cortanaのボタンを表示する(チェックを外す)

→ そもそもこれ不要?(使ったことない)

タスクビューボタンの表示

タスクバー右クリック > タスクビューボタンを表示(チェックを外す)

※ショートカットキーで代用
Win + Tab またはAlt + Tab でタスクビュー表示される

3. 文字入力切替時のポップアップを非表示にする

f:id:ahrk-izo:20200722120747p:plain:w150
英語入力と日本語入力の切替時に「A」とか「あ」とか出てくるポップが邪魔なので非表示にする。

タスクバー右端の「A」を右クリック > プロパティ > 画面中央に表示する(チェック外す)

4. 文字入力切替をスペースキーの左右のキー(無変換、変換)にする(Mac風)

Macでの切り替えに慣れてしまったので、Windowsでも同様にスペースキーの横のキーで切り替えたい

タスクバー右端の「A」を右クリック > プロパティ > 詳細設定
  全般 > 編集操作 > 変更
  キー   | 入力/変換済み文字なし
  無変換 | かな切り替え → IME-オフ
  変換   | 再変換 → IME-オン

※参考
ahrk-izo.hatenablog.com

5. インジケータの表示(通知領域の設定)

通知領域に常に表示したいアイコンと、そうでないアイコンの設定

タスクバー右クリック > タスクバーの設定 > 通知領域 > タスクバーに表示するアイコンを選択します
各アイコンのオン/オフを設定

スポンサーリンク



6. CtrlとFnを入れ替える(ThinkPad限定)

ThinkPadの場合、キーボードの左下が「Ctrl」でなく「Fn」になっていることが多い。(そのすぐ右隣が「Ctrl」になっている)
殆どのキーボードの左下は「Ctrl」になっているので、押し間違いでストレスになる。
ということで、「Ctrl」と「Fn」を入れ替えればよい。

BIOS起動(ThinkPadの場合、Lenovoロゴが出たらF1→EnterでOK)
   Config > Keyboard/Mouse > Fn and Ctrl Key swap > Enabled
   F10(Save and Exit)

※修正は自己責任でお願いします。これら設定によって生じた不具合については責任を負いかねます。

参考
tanweb.net

7. CapsLockをCtrlにする

「CapsLock」はこんなところにはいらない。(なんでこんないい場所陣取ってんねん!という声はよく聞く)。
WindowsでもMacのようなキーバインドにする場合は、「CapsLock」の位置は「Ctrl」にしておくとよい。

検索ボックス(Win + S)>「regedit」入力 > レジストリ起動
  「HKEY_LOCAL_MACHINE」-「SYSTEM」-「CurrentControlSet」-「Control」-「Keyboard Layout」
  「編集」-「新規」-「バイナリ値」
  「Scancode Map」
  ----
  00 00 00 00 00 00 00 00
  02 00 00 00 1D 00 3A 00
  00 00 00 00
  ----
  PC再起動

※修正は自己責任でお願いします。これら設定によって生じた不具合については責任を負いかねます。

参考
ascii.jp

スポンサーリンク



8. 辞書ツールのインポート

よく使う単語とか文を簡単に入力できるように登録していたりするので、それをエクスポートして、インポートする。

タスクバー右端の「A」を右クリック > ユーザー辞書ツール
(エクスポート)
ツール > システム辞書の作成
(インポート)
Microsoft IME辞書からの登録

(おまけ)辞書ツールに単語登録

一例だけど、こんな文を登録していたりする。

(例)
1o
→「お疲れさまです。**です。」
iz
→「以上、よろしくお願いします。」


うむ。最低限の設定はこんな感じかな。
ほかも思い出したら追記していきます。