ろきメモ【ROKI MEMO】- ろきsanの備忘録 -

ろきさんの備忘録。プログラミング学習記録や開発記録、および学んだ知識等のアウトプットとシェアを目的に書いています。たまに普通のことも書きます。

MacとEmacs 本日(2016-07-10(Sun))学んだこと。

スポンサーリンク

 

[Emacs]

本日(2016-07-10(Sun))学んだこと。


M-x imenu
・特別インストールなく、標準で使える
・M-x imenuで起動
・TABを使って、候補を探せばよい。
・まだまだ良さはわからないから、よく使うようだったら、キーバインド登録
しよう。
anything.elでも似たようなのがあるらしい。それを学んでからでもいいか
な。


ediff
・M-x ediff-files RET A RET B
・普通のdiffよりはいいのだろう。
・だた、操作がいまいちわからん。pとかnとか打っていたら、いつの間にか編
集してたり、それが戻せなかったり。
・とりあえずコマンドは、
・pとnで変更点に映る
・|で縦割り、横割りをトグル
・aでAの変更点をBに取り組む
・bでBの変更点をAに取り組む


flymake
・まずはPerlでできるか確認
・M-x flymake-modeでチェックしてくれた
・一度チェックすれば、そのファイルは常にチェックしてくれる?ただし、バッ
ファを削除したら、もう一度必要。
・起動時から、perl-modeをチェックしてくれるようにするためには、以下の
設定を記述(init.el)
;; flymake
(add-hook 'perl-mode-hook (lambda () (flymake-mode t)))

 

 

[Mac]

キーボード
・バックスラッシュ(\)が打てないことに今更気づいた。
・deleteの隣にある「¥」は、Macでは違う。コードを書いて初めて気づいた
(¥nで改行にならんかった)
Windowsでの「ろ」のところは、アンダーバーしかないし。Shift押しても同
じって。長年Windowsユーザは戸惑うな。
・ネットで調べたら、「ことえり」の設定で「¥」を「\」変えられるらしい。
・環境設定>キーボード>入力ソース
・キーボードをGoogleにしていたので、まずは「+」でことえり復活。「-」で
Google削除(Googleキーボードには、設定を変えられない)
・"¥"キーで入力する文字を、バックスラッシュに。
・これでOK。ソフトを使って「ろ」でバックスラッシュを入力できる方法があ
るみたいだが、まずはいいや。(Windowsでもバックスラッシュは上のやつを使
うように慣れるか・・・)

だが・・・
・やっぱり日本語入力の際、ことえりでは気に食わないので、設定で、日本語
のことろだけGoogleを復活。これで英語はことえり、日本語はGoogleとなった。
バックスラッシュは英語のときしか使わないからこれでよし!

そういえば、
redoキーバインド、C-\がだめだった。
C-¥はないよって言われた。キーバインドの時だけ¥ってなに?
なので、いったんことえり戻して、
(define-key global-map (kbd "C-¥") 'redo) ;redo
ってやった。なにこれ。